新商品
商品一覧
- ボディケア

当店のあゆみ
京都の舞妓さんたちは石鹸のない時代、正絹の着物の切れ端でぬか袋をつくり、そのぬか袋でお肌を磨きだんだんと「あか抜け」していったそうです。 舞妓さんの美しさには、素肌の美しさに秘密があったのです。
素肌を少しでも美しく保つために、
舞妓さんのスキンケア方法をヒントに出来ないかと考え出されたのが「絹タオル」です。
1985 年に創業し、日本で初めて「絹タオル」を製品化し、販売致しました。当初はまだ、シルクはとても高級品で「絹で洗うなんてもったいない!」と言われることもしばしば…
でも、一度使っていただくとシルクの良さをご実感いただき、どんどんと広まっていきました。当店の看板商品である「シルク洗顔パフ」は、「絹タオル」をご愛用いただいていたお客様から「顔専用のものを作って欲しい」と、お客様のご要望に応え誕生しました。
創業より、たくさんのお客様に支えられながら、絹の持つ自然のチカラの素晴らしさを 最大限に生かした様々な商品を製造し使っていただいた皆様にお喜びいただける商品作りを目指し、成長して参ります。
沿 革
- 1985 年 3 月
- 絹のタオルの製造販売を目的に京都伏見区にて京都シルク化工社を創業
- 1991 年 3 月
- 株式会社京都シルク化工として法人設立
- 1992 年 6 月
- 商品名:2WAY パフ 意匠登録(登録番号:848122 号)
商品名:ボディウォッシュ 意匠登録(登録番号:848124 号)
- 1993 年12 月
- 商品名:絹のタオル 実用新案登録(登録番号:1999839 号)
- 1995 年 4 月
- 商品名:絹洗顔パフ 実用新案登録(登録番号:2057561 号)
- 1999 年 6 月
- 京の潤い商用登録(登録番号:4393477 号)
- 2010 年 9 月
- 絹の洗顔パフのお店 SILKTIME ネットショップ開店
- 2018 年12 月
- 肌清 ˜HADASEI˜(はだせい)としてネットショップをリニューアルオープン

会社概要
ショップ名:肌清 ˜HADASEI˜
会 社 名:株式会社 京都シルク化工
所 在 地:〒601-1361 京都府京都市伏見区醍醐御霊ケ下町3-14
代表取締役:吉田 恵一郎
代表電話番号 :075-574-2020
創 業:1985 年4 月
設 立:1991 年3 月
資 本 金:1,000 万円
事 業 内 容:絹製品の製造、加工、販売、OEM 事業
お問い合わせ先:0120-469-041
メ ー ル: kyotosilk@k-silk.com
企業理念
Ⅰ.お客様に喜んでいただける事を第一により良い商品づくり
常にお客様の立場に立ち、お客様が「使って良かった!」「買って良かった!」
と喜んでくださる商品こそが本物の商品であるという信念の元、より良い商品を製造し、お客様へお届け致します。
Ⅱ.安心・安全 日本製にこだわった最高品質の商品を
当社が製造している商品は、全て自社工場内でひとつひとつ丁寧に作っています。
お客様に喜んでいただける商品を製造するためには一切妥協する事なく、細部まで心を配り製造をしています。「Made In Japan」の品質をお客様にお届け致します。
Ⅲ.他にはないオンリーワンの商品を
創業以来、培ってきた“ものづくり”のノウハウを活かし、他にはないオリジナリティのある商品づくりに励んで参ります。

当サイトについて
店名 | 肌清 HADASEI |
---|---|
会社名 | 株式会社京都シルク化工 |
所在地 | 〒601-1361 京都府京都市伏見区醍醐御霊ケ下町3-14 |
電話番号 | 0120-469-041 |
FAX番号 | 075-574-1420 |
メールアドレス | kyotosilk@k-silk.com |
営業時間 | 10:00~17:00 (土・日・祝日除く) |